トキラメンバー

【試してみた】自分だけの香りを楽しむ!イプサ スキンフレグランスジェル

tokila編集部

イプサから、スキンケア発想の機能性フレグランス「スキンフレグランスジェル」が6月10日に新発売。自由に香りを楽しみにながら、気分を切り替えることができる、ジェルテクスチャーの新感覚フレングランスの魅力を体感してみました。

イプサからスキンフレグランスジェルが誕生

香りがもたらす豊かなライフスタイルに着目!

イプサは、心と肌の関係性、そして、香りの影響とメカニズムについても研究を続ける中で、2種の香気成分に着目。長年培ってきたスキンケア分野の技術に、この香りの知見を応用し、肌に溶け込むように心地よく馴染むウォータリージェルテクスチャーの新感覚フレグランスが誕生しました。

なんでも香りは、情動や記憶に強い影響を与え、自律神経や内分泌系などの生理的反応にも影響を及ぼすそう。まさに、脳にダイレクトに働きかけるものと言えます。

イプサ スキンフレグランスジェル
全6種 各25mL 各¥4,400(税込)2025年6月10日発売

さらに、”自分だけで楽しめる香り”にもこだわりました。

外出先で強い香りを使って必要以上に拡散すると、周りの目線が気になってしまうことがありませんか?反対に、他人の香りが気になるなんてことも……。それゆえ、フレグランスは苦手とか、楽しみたいけれどちょっと躊躇してしまう人もいるのではないでしょうか。
イプサのスキンフレグランスジェルは、みずみずしいジェルタイプなので、まるでスキンケアのようにボディに纏うだけ。周りの目を気にせず、自分だけの香りを、自分のために楽しむことができます。

24時間いつでもどこでも楽しめるよう2シリーズがラインナップ

リフレッシュしたい時にオススメの「AWAKEシリーズ」3種と、リラックスしたい時にオススメの「RESTシリーズ」3種、計6種の香りがラインナップしています。

 

AWAKEシリーズは、目覚めからインスピレーションを受けたリフレッシュ感のある香り。活力に満ちた気分で1日をスタートさせることができます。

左から:01 朝露の庭、02 澄んだ陽の光、03 芽生えのとき

01 朝露の庭は、透明感のあるユーカリ、スパイシーなバジル、爽やかなペパーミントなど、さまざまなハーブが放つ清しさをふんわりまろやかに包み込むマグノリアの芳香。

02 澄んだ陽の光は、弾けるような酸味を放つレモン、甘く爽やかなベルガモット。みずみずしいシトラスの爽快感にスミレやジャスミンの透明感あふれる清楚な香りが華を添えます。

03 芽生えのときは、アーシィな香りを感じさせるパチュリ、穏やかなアンバーをベースに、みずみずしく弾けるようなオレンジが爽やかさを加えます。

RESTシリーズは、休息からインスピレーションを受けたリラックス感のある香り。1日の終わりに気分の切り替えをするのに効果を発揮してくれます。

左から:04 青い月の眠り、05花風にまどろむ、06 森の隠れ家

04 青い月の眠は、みずみずしくフレッシュな青リンゴ、上品な甘酸っぱさを漂わせるユズの花、若草のようにクリアなローズマリーが清々しく香りたち、甘く濃厚なイランイランがゆったりと優美な雰囲気を醸し出します。

05 花風にまどろむは、独特の甘さを感じさせるライチやカシスのみずみずしい果実感。ローズとジャスミンの優雅な香りが立ち上がり、心も体ものびやかに、くつろぐような解放感へ。

そして、06 森の隠れ家は、スモーキーな和の情緒を漂わせるヒノキ、清々しくスパイシーなサイプレスを軸に、木の葉に滴る夜露のようにみずみずしいベルガモット、オレンジを纏わせた落ち着きのある香りです。

好きな香りを選ぶもよし!肌測定器で選ぶもよし!

AWAKEとRESTの2シリーズあり

6種の香りの中から、気分に合わせて選ぶのはもちろん、肌測定器イプサライザーによるイプサ独自のバランスケア測定で選ぶこともできます。

ちなみに筆者の測定器により導き出された香りは、03と04でした。
その後、すべての香りを嗅いで選んだのも、同じく03と04。気分と機器によるオススメの香りが一致していました。

03はパチュリやアンバーのベースに、みずみずしいオレンジがプラスされて爽やかな、晴れ渡るような気分にしてくれます。今日も1日頑張ろう!!的な感じ。

対して04は、フレッシュな青リンゴやユズの花にローズマリ、そして甘く濃厚なイランイランがゆったりとした気分に。穏やかな気持ちになり、今日も1日ご苦労様でした!と自分に言いたくなります。

 

さらに、スキンケア発想のジェルテクスチャーもお気に入りポイント。イプサのスキンケア処方技術を応用し、ファーストタッチからこだわっただけあって、とにかくみずみずしい。心地良すぎて、何度もつけたくなってしまうほどです。香りもほんのり、程よい感じなので、場所を選ばず自分だけの香りを楽しむことができます。
しかも、香りが時間と共に変化し、一人ひとりの肌と呼応し、自分だけの香りになっていく、これもつける時の楽しみの1つになりそうです。

みずみずしいテクスチャーにハマること間違いなし

朝晩のスキンケアの前や、リフレッシュorリラックスしたいタイミングで

使い方は、手首の内側に1プッシュ分のジェルを置く。
ジェルが広がるように両手首を合わせるようにして、ゆっくり優しく馴染ませます。(5〜10秒程度)その後、深呼吸するように香りを楽しみます。

手首だけでなく、首元、耳の裏、体温の高い部位やよく動く関節、脈打つ場所などに纏うと香り立ちがよくなると言われているので、そちらもぜひ試してみて欲しいです。
ただし、顔には使えないのでご注意を。

グラデーションが美しい外箱も要チェック

軽くコンパクトな容器は持ち運びに便利。シンプルでミニマルな世界観を表現しているのはイプサらしくていいですね。グラデーションカラーで香りの変化を表現した遊び心あふれるケースデザインも要チェックです!

問い合わせ/イプサお客さま窓口 0120-523-543
www.ipsa.co.jp

<写真・文/佐治真澄>

 

tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!

現在登録 2318
tokilaメンバー登録!
tokilaはどんなメディア?
tokila(トキラ)は「トキメキとキラメキを」をコンセプトとした美容情報メディアです。現場の美容情報にこだわって情報を発信しています!

tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
tokilaメンバーとは?
美容や女性向けのアイテムのプレゼント、モニター、イベント、PR案件などに参加できるお得な無料会員です! 美容のコアな体験を企画し美容メーカーとメンバーの接点となるような新商品イベント・講座(オンライン含むメンバー懇親会・パーティなど、様々な企画を予定しています。「特別な体験や現場」を求めている方はぜひこちらから登録してください!
イベント・モニター案件に参加するには
モニター・イベント一覧から是非企画に参加ください!

また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
商品トピックや記事にコメントした方が良いですか?
tokilaメンバー向けトピックスや記事にいただいたコメントは、できるだけブランド様に届けさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
tokilaのライターになれますか?
トキラでは今後の拡大を見越してライターを募集する予定です。まずはぜひtokilaメンバーに登録してください。 モニターやイベントの情報を通じて発信する機会や場所、ノウハウなども提供する予定です!「メーカーからの生の情報(取材)」「PRとのつながり」「発信の場」を創出し、インフルエンサーやライターの方のキャリアアップの場となるようなメディアを目指しています。
モニターやプレゼントは当選しますか?当選率を上げるには?
現在初期ということもあり、非常に当選率が高いです! 当選率を上げる方法は「コメントに記入(条件がある場合は記載)」「SNSで記事や募集をシェアする」「アイコンや本人写真の登録」などが当選しやすいポイントです!
tokilaメンバー募集
現在登録 2318
tokilaメンバー登録!