シーボン、60周年記念「フェイシャリスト トリートメントマセa」限定ローズブーケの香りを2026年1月1日発売
株式会社シーボンは、創業60周年を記念し、代表製品であるクレンジング&マッサージクリーム「フェイシャリスト トリートメントマセa」から、「ブレッシングローズブーケの香り」を2026年1月1日(木)に数量限定で発売すると発表しました。
60周年のキーカラーである「赤」をイメージしたローズを基調とし、華やかな花々が織りなす甘美な香りが特徴です。日々の肌と心に心地良さを提供することを目指し、限定発売されます。

創業60周年を彩るブレッシングローズブーケの香り
シーボンによると、寒さで心身が縮こまりやすいこれからの季節に、ローズの香りは「優雅さ」「安心感」「幸福感」を感じさせるといいます。同社は、60周年への感謝の気持ちを込めて、この特別な香りを「フェイシャリスト トリートメントマセa」に採用しました。
「フェイシャリスト トリートメントマセa」の主な特長
「フェイシャリスト トリートメントマセa」は、クレンジングとマッサージ、スキンケアの3つの機能を併せ持つ製品です。今回の限定品も、これらの特長はそのままに、特別な香りで展開されます。
肌と心へ響くアプローチ
クレンジングの時間を豊かなものにするため、厳選された3つの成分が配合されています。これにより、素肌が解放されるようなリラックスタイムを提供することを目指しています。

優れた保湿力とトリートメント効果
この製品には、肌にもっちりとしたなめらかさをもたらす3種のエモリエント成分が配合されています。

また、天然由来の高純度スクワラン(保湿成分)を主成分とし、肌なじみの良いホホバオイル(保湿成分)も配合されています。これにより、使用後はサロン帰りのような、もっちりとなめらかな肌に整えることを目的としています。乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験も実施済みです。

独自技術「トリプルアクションラメラ」
シーボン独自の技術である「トリプルアクションラメラ」も本製品の特長です。マセが肌になじむと、クリームの油分と水分がミルフィーユ状に重なるラメラ構造へと変化します。この変化により、クレンジング、マッサージ、スキンケアの3つの機能を発揮するとされています。

シーボン独自のビューティ・プログラム
株式会社シーボンは、1966年の創業以来約60年にわたり、研究・開発から製造、販売までを一貫して手掛ける日本の化粧品メーカーです。同社は、全国97店舗(会員制/直営94店舗、代理店3店舗)のサロンを通じて、化粧品販売とアフターサービスを提供しています。
毎日のホームケアとサロンでの定期的な肌カウンセリング、フェイシャルトリートメントを組み合わせる「ホームケア+サロンケア」という独自のビューティ・プログラムを展開しています。これは、日々変化する素肌を健やかに育むことを目的として長年培われてきたものです。
関連情報
tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!