トキラメンバー

ジョンマスターオーガニック、ホリデー限定ハンドクリーム2種を12月4日に発売

トキラ編集部

ジョンマスターオーガニックは、ホリデーシーズンに向けて、限定の香りのハンドクリーム2種を2025年12月4日(木)に発売します。

「世界を飾らない美しさで満たす」をスローガンに掲げる同社は、新進気鋭の調香師が手掛けたパープルフラワーとアロマティックウッズの香りを採用しています。植物の潤いに包まれる「モイストブルーム ハンドクリーム」は、数量限定での展開です。

モイストブルーム ハンドクリーム

肌なじみの良い3つの植物オイルが手肌にしっとりとした潤いを与え、乾燥が気になる手もとをふんわりとやわらかに導きます。甘く温かみのある香りが手肌をやさしく包み込むのが特徴です。

製品の詳細については、ジョンマスターオーガニックのモイストハンドクリーム製品詳細ページをご確認ください。
モイストハンドクリーム製品詳細

3つの植物オイルで手肌に潤いを

ジョンマスターオーガニックの発表によると、このハンドクリームには3つの植物オイルがブレンドされています。

ブランドを代表するアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)に加え、高い生命力を持つマルラの木の実から採れるマルラオイル(スクレロカリアビレア種子油)、そして伸びの良いアーモンド油を配合しています。

これらのオイルブレンドが、乾燥した手肌に潤いを与え、ふんわりとやわらかな感触に整えるとしています。

ハンドクリーム製品写真

植物エキスが手肌のキメを整える

乾燥によりキメが乱れやすい手もとに対し、植物エキスが働きかけます。

チャ葉エキスやローズヒップエキス(カニナバラ果実エキス)などの植物エキスが配合されており、手肌のキメを整え、潤いで満たすことで明るい印象に導くことを目指しています。これにより、乾燥や手荒れを防ぎ、美しい手肌を保つとしています。

ハンドクリームパッケージ

ホリデー限定の香りとべたつきのないテクスチャー

今回のホリデー限定ハンドクリームは、コクがありながらもなめらかに伸び広がるテクスチャーが特徴です。

手肌にさらりとなじみ、白残りやべたつきを感じさせないすべすべとした仕上がりが期待できます。香りは、ほのかな甘さのフローラルノート「パープルフラワー」と、浄化感のあるハーバルな「アロマティックウッズ」の2種類です。

これらの香りは、新進気鋭の調香師ルーク・マルヴィー氏がジョンマスターオーガニックのために創り出した特別な香りであると同社は説明しています。

ハンドクリームと花

ハンドクリームと香りのイメージ

香りの創り手、調香師ルーク・マルヴィー氏

ジョンマスターオーガニックの発表によれば、この特別な香りを手掛けたのは、調香師のルーク・マルヴィー氏です。

マルヴィー氏は1995年アメリカ・ニュージャージー州生まれで、化学工学を学んだ後、2017年にフランスの香料会社に入社しました。ナチュラル原料との出会いをきっかけにフレグランスの世界に魅了され、調香師の道へ進んだ経緯があります。

フランスのグラースにある調香師学校で学び、ジェローム・エピネット氏に師事して嗅覚のセンスと調香技術を高めました。フランスで受けた本格的な調香教育と、アメリカン・クラシックの美学を育んだアメリカでのバックグラウンドを活かし、型にはまらない独自のスタイルでフレグランス界に新たな風を吹き込んでいるとされています。その才能が評価され、ジョンマスターオーガニックのパフューマーに抜擢されました。

調香師ルーク・マルヴィー氏

ジョンマスターオーガニックの公式サイトでは、ブランドに関する情報を確認できます。
ジョンマスターオーガニック公式サイト

新着ニュース

tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!

現在登録 2366
tokilaメンバー登録!
tokilaはどんなメディア?
tokila(トキラ)は「トキメキとキラメキを」をコンセプトとした美容情報メディアです。現場の美容情報にこだわって情報を発信しています!

tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
tokilaメンバーとは?
美容や女性向けのアイテムのプレゼント、モニター、イベント、PR案件などに参加できるお得な無料会員です! 美容のコアな体験を企画し美容メーカーとメンバーの接点となるような新商品イベント・講座(オンライン含むメンバー懇親会・パーティなど、様々な企画を予定しています。「特別な体験や現場」を求めている方はぜひこちらから登録してください!
イベント・モニター案件に参加するには
モニター・イベント一覧から是非企画に参加ください!

また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
商品トピックや記事にコメントした方が良いですか?
tokilaメンバー向けトピックスや記事にいただいたコメントは、できるだけブランド様に届けさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
tokilaのライターになれますか?
トキラでは今後の拡大を見越してライターを募集する予定です。まずはぜひtokilaメンバーに登録してください。 モニターやイベントの情報を通じて発信する機会や場所、ノウハウなども提供する予定です!「メーカーからの生の情報(取材)」「PRとのつながり」「発信の場」を創出し、インフルエンサーやライターの方のキャリアアップの場となるようなメディアを目指しています。
モニターやプレゼントは当選しますか?当選率を上げるには?
現在初期ということもあり、非常に当選率が高いです! 当選率を上げる方法は「コメントに記入(条件がある場合は記載)」「SNSで記事や募集をシェアする」「アイコンや本人写真の登録」などが当選しやすいポイントです!
tokilaメンバー募集
現在登録 2366
tokilaメンバー登録!