ハンズ×イガリシノブ メイクイベント、全国4会場で満員御礼 購入率99%を達成
トキラ編集部
ヘアメイクアップアーティストのイガリシノブ氏とハンズによる共同メイクイベントが、2025年10月24日の渋谷スクランブルスクエア店を皮切りに、博多、甲府昭和、新宿の全国4会場で開催されました。
「自分の顔をもっと好きになる」「メイクを難しく考えすぎない」をテーマに掲げた本イベントは、全会場が抽選制で満員御礼となりました。参加者の購入率は99%に達し、大盛況のうちに幕を閉じたと発表されています。

イベントで伝えられたメイクのコツ
イベントでは、イガリシノブ氏が直接来場者へタッチアップを行いながら、肌づくりや骨格をきれいに見せるメイクのコツをレクチャーしました。
開催日程は以下の通りです。
-
10月24日(金):ハンズ渋谷スクランブルスクエア店
-
10月31日(金):ハンズ博多店
-
11月7日 (金):ハンズ甲府昭和店
-
11月17日(金):ハンズ新宿店

参加者からの声とイガリシノブ氏のコメント
イベント会場は終始あたたかい雰囲気に包まれ、「メイクが楽しい」「自分の顔が好きになれた」といった肯定的な声が多数寄せられました。
イガリシノブ氏はイベントについて、「みなさんの肌づくりに、むずかしく考えずに“骨格をきれいに見せる”という提案ができてよかったです。自分に、もっとわがままに、そして楽しく向き合ってほしいなと思いました」とコメントしています。
今後の展開について
今回の好評を受け、主催の株式会社MERCIHOMMEは今後もメイクを通して「自分をもっと好きになるきっかけ」を広げる活動を予定しているとのことです。
新たな形でのイベント開催やコラボレーションにも期待が寄せられます。

関連情報
本イベントに関連する情報は、以下のリンクから確認できます。
協賛ブランド
-
Curel
-
KATE
-
THE FLOWER SHOP
-
Pmel
-
melt
-
MEMEME
-
Love Liner
-
Mediplus
-
WHOMEE
主催は株式会社MERCIHOMMEです。
新着ニュース
tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!
tokila(トキラ)は「トキメキとキラメキを」をコンセプトとした美容情報メディアです。現場の美容情報にこだわって情報を発信しています!
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
美容や女性向けのアイテムのプレゼント、モニター、イベント、PR案件などに参加できるお得な無料会員です!
美容のコアな体験を企画し美容メーカーとメンバーの接点となるような新商品イベント・講座(オンライン含むメンバー懇親会・パーティなど、様々な企画を予定しています。「特別な体験や現場」を求めている方はぜひこちらから登録してください!
モニター・イベント一覧から是非企画に参加ください!
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
tokilaメンバー向けトピックスや記事にいただいたコメントは、できるだけブランド様に届けさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
トキラでは今後の拡大を見越してライターを募集する予定です。まずはぜひtokilaメンバーに登録してください。
モニターやイベントの情報を通じて発信する機会や場所、ノウハウなども提供する予定です!「メーカーからの生の情報(取材)」「PRとのつながり」「発信の場」を創出し、インフルエンサーやライターの方のキャリアアップの場となるようなメディアを目指しています。
現在初期ということもあり、非常に当選率が高いです!
当選率を上げる方法は「コメントに記入(条件がある場合は記載)」「SNSで記事や募集をシェアする」「アイコンや本人写真の登録」などが当選しやすいポイントです!