Elem cosmeticsが東洋医学と毛髪科学を融合したホームケア製品をリニューアル発売
株式会社ウエストウッドエンタープライズLondonは、ヘアサロン発のホームケアブランド「Elem cosmetics(エレム コスメティクス)」から、シャンプーとトリートメントのリニューアル製品を2025年10月18日(土)に発売しました。
「Elem cosmetics」は、「整える、という美しさ」をコンセプトに、東洋医学と毛髪科学の知見を融合したホームケアブランドです。植物由来の発酵成分と天然精油の香り設計を組み合わせ、髪と頭皮のケアだけでなく、日々のセルフケア時間そのものを心地よく整える体験を提案しています。

髪と頭皮、そして毎日を整えるケア
Elem cosmeticsは、ヘアサロンでの施術経験や、スタッフの手荒れ、顧客の髪や頭皮の悩みに向き合う中で、「髪と頭皮、そして毎日を整えるケア」の必要性を実感し、開発がスタートしました。
2021年の発売以来、「頭皮にも髪にもやさしく、敏感肌でも安心して使える」「香りに癒される」「頭皮のかゆみが落ち着いた」「自然派なのに泡立ちが良く、使いやすい」といった声が寄せられています。また、美容師からも「施術中の手荒れが減った」「お客様が香りでリラックスされる」など、安心して推奨できる製品として評価されています。
今回のリニューアルでは、東洋医学の知恵(陰陽・五行、自律神経バランスの考え方)と、現代の毛髪科学・スキンケア理論を融合。植物由来の発酵成分と天然精油を組み合わせた処方と、心を整える香り設計に改良を加えています。
新しくなった「Elem バランシングシャンプー」と「Elem リペアトリートメント」
Elem バランシングシャンプー
余分なコーティングに頼らず、髪本来の状態へ導くことを目指したシャンプーです。

-
容量・価格:250ml / 3,740円(税込)、1000ml / 9,020円(税込)
-
商品特徴:
-
スルホコハク酸ラウレス-2Naを採用し、髪や頭皮に必要なうるおいを守りながら汚れを落とすマイルドな洗浄設計です。
-
余分な皮膜をリセットし、髪本来の状態へ導きます。
-
植物由来の発酵成分(アロエベラ葉汁発酵液、コメヌカ発酵液、マテ茶発酵液)が頭皮のうるおいバランスを整え、健やかな環境へ導くことを目的としています。
-
ストレスや洗いすぎなどで乱れがちな常在菌バランスをサポートし、頭皮が本来の力でうるおいを保てるコンディションを目指します。
-
-
香り:ベルガモット & ユーカリ
-
透明感のある柑橘とハーブの香りが広がり、気分をすっきりと整える爽やかさを特徴としています。
-
朝の目覚めや夜のリフレッシュにも寄り添う香りです。
-

-
ご使用のポイント:
-
泡をのせたまま3分置くと、香りが広がり、頭皮はすっきり、髪はふんわりとした感触が期待できます。
-
トリートメントやマルチパーパスローション(室戸海洋深層水をベースにしたミネラル保湿ローション)との併用により、うるおいとまとまりが加わるとされています。
-
バランシングシャンプーは弱酸性のマイルド処方のため、ボディソープとしても使用可能です。スルホコハク酸系の洗浄成分と発酵由来の保湿成分が、肌のうるおいを守りながらやさしく洗い上げます。
-

Elem リペアトリートメント
乾燥や熱ダメージにアプローチし、毛髪内部からなめらかに整えるトリートメントです。

-
容量・価格:250ml / 3,960円(税込)、1000ml / 9,680円(税込)
-
商品特徴:
-
乾燥や熱ダメージにアプローチし、毛髪内部を満たして芯からなめらかに整えることを目的としています。
-
植物由来の補修成分がうるおいを与え、手ぐしでも感じるやわらかなまとまりを目指します。
-
菜種の種子から抽出された成分・エルカラクトンのヒートリペア効果により、ドライヤーやアイロンの熱を利用してキューティクルを補修する効果が期待できます。
-
頭皮についてもベタつかず、軽やかな仕上がりが持続するとされています。
-
-
香り:ゼラニウム × ラベンダー × フランキンセンス × ブラックスプルース
-
花々のやわらかさに樹木の静けさを重ねた、深く落ち着きのある香りが特徴です。
-
緊張をほどき、1日の終わりをやさしく包み込む香り設計です。
-

-
ご使用のポイント:
-
毛先を中心になじませて3分ほど置いて洗い流すと、成分が髪の芯までゆっくりと浸透し、しっとりとまとまりのある仕上がりが期待できます。
-
香りが広がり、深呼吸したくなるような穏やかな余韻が残るとされています。
-
Elem cosmeticsの4つの特長
Elem cosmeticsは、以下の4つの特長を掲げています。

-
東洋医学と毛髪科学の融合から生まれたケア
- 東洋医学と現代の毛髪・スキンケア理論をもとに、髪・肌・日々のリズムに寄り添うアプローチを追求しています。「整える」ことを軸に、新しいセルフケア体験を提案しています。

-
天然精油のブレンドによる「整える」香り演出
- 精油それぞれの個性と調和を活かし、感覚に寄り添う香り設計を施しています。深呼吸したくなるような香りが、日々のケア時間を穏やかに整えることを目指します。

-
プロの施術現場で検証されたサロン品質
- 香り・使用感・仕上がりまで、サロン施術の現場で検証を重ねています。現場の声を活かし、自宅でもサロン帰りのような仕上がりを叶えることを目的としています。

-
環境と人に配慮した、やさしい処方設計
- 植物由来成分を中心に、肌と環境への負担を軽減する処方を採用しています。排水後の分解性にも配慮し、合成香料や動物性原料は不使用です。
開発者の思いとブランド概要
開発者である株式会社ウエストウッドエンタープライズLondon 代表の安本和永氏によると、美容師として多くのお客様と向き合う中で、手荒れや体調不良で現場を離れる仲間、化学物質や香料に敏感で来店をためらうお客様など、「やさしさ」と「仕上がり」のどちらも諦めたくないという声を聞いてきたとのことです。
エレムは、現場の声から生まれたブランドであり、東洋医学と毛髪科学の知恵を融合し、髪・肌・心のバランスを「整える」ことを軸に開発されました。香りや成分の一つひとつに理由を持たせ、現場の手にも、お客様の暮らしにもやさしい処方を追求していると安本氏は述べています。
「整える」とは、外見だけでなく、感覚や習慣、心のリズムを調えること。毎日の中に小さなリセットを生み出し、自然体の自分へと還る時間を届けたい——それが、エレムの願いであると説明しています。

Elem cosmeticsは、「整える、という美しさ ~ありのままの自分に還る~」をコンセプトに、「飾らず、足しすぎず、すこやかに。ありのままの自分に心地よく還る、そんな“引き算の美しさ”」を大切にしているブランドです。
詳細については、Elem cosmetics公式サイトをご覧ください。
株式会社ウエストウッドエンタープライズLondonが運営するオーガニックヘアサロン「OVERALL(オーバーオール)」では、ヘナやインディゴなどの植物を髪質や頭皮に合わせて調合し、化学薬品に頼らず「人が本来持つ美しさ」を引き出す施術を行っています。

会社概要
-
社名: 株式会社ウエストウッドエンタープライズLondon
-
本社所在地: 〒509-0214 岐阜県可児市下恵土6-1 ステージM
-
代表取締役: 安本和永
-
事業内容: 美容・カフェ事業、ホームケアブランド「Elem cosmetics」企画開発
-
設立: 2013年
新着ニュース
tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!