トキラメンバー

ながら美容の歴史を塗り替える⁈ヤーマン ブルーグリーンマスク リフト

tokila編集部

ヤーマンは、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド・YA-MAN TOKYO JAPANから、リフトケア*1とフォトケアを同時に実現する「ブルーグリーンマスク リフト」を、世界に先駆け7月23日から銀座三越で開催の”ヤーマンのPOP UPイベント”にて先行発売します。

アメリカで人気のLEDフェイスマスクの最強版がヤーマンから登場!

アメリカの人気ドラマで紹介されたことで火が付き、海外セレブリティが使用している様子がSNSで拡散されるなど、全世界的なブームとなっている光による美肌効果を目指すフォトケアのLEDフェイスマスク。そこでヤーマンは、もたつきケアと美肌ケアの2大悩みを同時にアプローチする「ブルーグリーンマスク リフト」を開発しました。

YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマン トウキョウ ジャパン)
ブルーグリーンマスク リフト ¥77,000(税込)
2025年7月23日から銀座三越にて開催のポップアップインベントにて先行発売

日本人女性の顔サイズに基づき設計したコードレス美顔器「ブルーグリーンマスク リフト」。立体マスク型構造により肌への密着性を高め、肌と光源の位置を均一に保つことが可能となり、パワームラの少ない光を浴びることができます。青緑と赤の2色のLEDを搭載し、肌の深い悩みにも対応。古い角質によるくすみや毛穴の目立ちにアプローチし、肌のトーンアップや透明感*2向上に効果を発揮してくれます。

また、片側に5つのEMS電極を設置することで、狙った表情筋にも効率的にアプローチ。まさに、装着するだけで、本格的なリフトケアとフォトケアが手軽に行える仕様となっています。

さらに、”折り紙”から着想を得たデザインもポイント。立体的でありながらコンパクトに折り畳むことができ、収納や持ち運びにも便利です。ハイパワーなフォトケア性能を維持しつつ、コントローラーとマスクを一体化し、煩わしいコードを排除した完全コードレス型。しかもハンズフリーなので、ながら美容にも最適です。

「ブルーグリーンマスク リフト」をより効率よく使うために、RF・EMSサポート成分*3 を配合している「フローレスセラム ハイドレイティング」もセットイン。肌をすこやかに保つパルミチン酸レチノールをはじめとし、ハリ成分を贅沢に配合し、肌表面に長く留まり潤いおをキープしてくれます。

*1 引き上げるようにマスクを装着した状態、*2 うるおうことによる肌の見え方、*3 クエン酸、クエン酸ナトリウムいずれもpH調整剤

お手入れ時間はたった10分。ついに、ヤーマンの“ながら美容”の歴史を塗り替える、美顔器の誕生です!

問い合わせ/ヤーマン 0120-776-282
www.ya-man.com

 

tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!

現在登録 2328
tokilaメンバー登録!
tokilaはどんなメディア?
tokila(トキラ)は「トキメキとキラメキを」をコンセプトとした美容情報メディアです。現場の美容情報にこだわって情報を発信しています!

tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
tokilaメンバーとは?
美容や女性向けのアイテムのプレゼント、モニター、イベント、PR案件などに参加できるお得な無料会員です! 美容のコアな体験を企画し美容メーカーとメンバーの接点となるような新商品イベント・講座(オンライン含むメンバー懇親会・パーティなど、様々な企画を予定しています。「特別な体験や現場」を求めている方はぜひこちらから登録してください!
イベント・モニター案件に参加するには
モニター・イベント一覧から是非企画に参加ください!

また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
商品トピックや記事にコメントした方が良いですか?
tokilaメンバー向けトピックスや記事にいただいたコメントは、できるだけブランド様に届けさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
tokilaのライターになれますか?
トキラでは今後の拡大を見越してライターを募集する予定です。まずはぜひtokilaメンバーに登録してください。 モニターやイベントの情報を通じて発信する機会や場所、ノウハウなども提供する予定です!「メーカーからの生の情報(取材)」「PRとのつながり」「発信の場」を創出し、インフルエンサーやライターの方のキャリアアップの場となるようなメディアを目指しています。
モニターやプレゼントは当選しますか?当選率を上げるには?
現在初期ということもあり、非常に当選率が高いです! 当選率を上げる方法は「コメントに記入(条件がある場合は記載)」「SNSで記事や募集をシェアする」「アイコンや本人写真の登録」などが当選しやすいポイントです!
tokilaメンバー募集
現在登録 2328
tokilaメンバー登録!