テカリをケア!アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム
tokila編集部
ミシャジャパンの「アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム」は、保湿しながら水分と皮脂のバランスを整えてケアします。
イメージモデルはTWICEのサナ&ダヒョン!
肌の水分が蒸発すると角質層の水分も不足して肌表面の皮脂が多くなってしまいます。そんなインナードライ肌を手軽にケアできるのが「アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム」です。韓国ではGLOW PICKの賞を3つ(※1)獲得した注目のスキンケアアイテムです。
(※1) GLOW PICK 2020年6月新商品TOP3、GLOW PICK 2020年8月月間ベストピック水分クリーム1位、GLOW PICK 2020年決算アワード水分クリームROOKIE
アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム 4つのポイント
1. 水分で保湿するからテカらない
油分ではなく水分をたっぷり与えて肌の油分と水分のバランスを整えます。マスクによる肌荒れ(※2)やエアコンで乾燥が気になったら、まず潤いを補充してみて。
(※2) 外的刺激による
2. モイスチャーバリア処方で潤いが続く
4つのCICA成分としてツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス、マデカッソシド、アシアチコシドが配合されています。さらに、アラントインやヒアルロン酸などの保湿成分が配合され、水分をチャージして肌を守ってくれます。
3. みずみずしいテクスチャー
心地良く浸透(※3)するジェルタイプで、軽やかにのび広がります。
(※3) 角質層まで
4. 5つのフリー処方
アルコール、パラベン、合成着色料、合成香料、ミネラルオイル不使用です。
数量限定なので、気になる人は早めにチェックして。
■「アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム」製品概要
アピュー マデカソ CICAモイスチャージェルクリーム
50mL
¥1,430(税込)
※数量限定で発売中
PR担当者から一言(tokilaメンバーに向けて)
みずみずしい使用感で、朝のメイク前に使用してもベタつき感なく使用することができます。
またおやすみ前のスリーピングパックとして、夜のお手入れの最後にモイスチャージェルクリームを厚めに塗ると、翌朝うるおいに満ちた、もちもち肌に仕上げてくれますよ。
tokilaメンバーに登録してモニター案件・イベントに参加しよう!
tokila(トキラ)は「トキメキとキラメキを」をコンセプトとした美容情報メディアです。現場の美容情報にこだわって情報を発信しています!
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
tokilaはユーザー参加型のメディアを目指しています。ブランドと美容好きのメンバーの繋がりを体験できる場を作るためモニターやオンライン・オフラインイベントを企画します。
美容や女性向けのアイテムのプレゼント、モニター、イベント、PR案件などに参加できるお得な無料会員です!
美容のコアな体験を企画し美容メーカーとメンバーの接点となるような新商品イベント・講座(オンライン含むメンバー懇親会・パーティなど、様々な企画を予定しています。「特別な体験や現場」を求めている方はぜひこちらから登録してください!
モニター・イベント一覧から是非企画に参加ください!
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
また、tokilaメンバー向けトピックスではブランド様よりtokilaメンバー向けのコメントをいただいて掲載しています。登録メンバーはトピックスにコメントができますので、ぜひコメントしてください。
tokilaメンバー向けトピックスや記事にいただいたコメントは、できるだけブランド様に届けさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
明確なメリットがあるとはお約束できませんが、コメントは実際に該当ブランド様とtokilaの共催企画の場合の商品モニター・イベント企画・参加メンバー選定の際の参考にさせていただきます!
トキラでは今後の拡大を見越してライターを募集する予定です。まずはぜひtokilaメンバーに登録してください。
モニターやイベントの情報を通じて発信する機会や場所、ノウハウなども提供する予定です!「メーカーからの生の情報(取材)」「PRとのつながり」「発信の場」を創出し、インフルエンサーやライターの方のキャリアアップの場となるようなメディアを目指しています。
現在初期ということもあり、非常に当選率が高いです!
当選率を上げる方法は「コメントに記入(条件がある場合は記載)」「SNSで記事や募集をシェアする」「アイコンや本人写真の登録」などが当選しやすいポイントです!